こんにちは、田丸はるかです。
読者登録ありがとうございます。
見てくださる方もありがとうございます。
スターをくださった方も勿論ありがとうございます!!
ところで、私はドラマをめったに観ないのですが、今シーズンは珍しく観ているドラマがあります。
(動画:YouTube・tvasahi公式チャンネル)
このドラマの原作はなんと漫画だそうです。読んでみたいけど、今読むとネタバレになるので最終回を観たら読もうかと考えてます。
主人公が漫画家なので、そこに興味を惹かれて観始めたのですが、
本編とはあんまり関係ない、個人的に気になるシーンがありまして、
それは、主人公がアシスタントをしている漫画家の仕事場の場面・・・
アシスタントさんが主人公含め4人の設定なので、机や椅子・道具一式などが4つ分あるんです。
それはいいんですが・・・ペンタブも4台分あるんです。
ペンタブとは、ペンタブレットという漫画をデジタルで描く為の道具です。(大きいタブレットのようなもの)
で、私が着目しているのは、
あれ・・・作家が自腹で揃えるのかな・・・?というしょーもない点です。
多分あのドラマに映ってるペンタブって、1台5万くらいするやつなんですよ。
たとえ経費で落ちるとしてでも、20万という大金を出すなんて、
アシスタントさんを雇うのって大変なんだな・・・としみじみ感じさせられました。
私も最近デジタルに移行しつつあるので、尚更目についたんだと思いますが、
ペンタブは1台買うのにも躊躇したので、4台すげぇ・・・と感嘆すると同時に、私も将来アシスタントさん分のペンタブを買う日が来るのかなと取り越し苦労をしていました。
それくらいポーーンと買えるほど、売れたいですね。
というか、売れるからこそアシスタントさんが雇えるんですけどね!笑
将来アシスタントさんと作品を作っていくことになった時、こんな取るに足らない疑問を抱いていたなぁと回顧したいものです。
とりあえず、ドラマ本編はめちゃくちゃ面白いので、久々に週1の楽しみができました。
以上、どうでもいい心配事と観ているドラマの紹介でした。
それでは失礼いたします💜