こんにちは、田丸はるかです。
まだまだ寒い日が続きますね。日本海側は特にそうなのでしょうか?
今日は初の愚痴日記です。笑
私はノートパソコンを使っているのですが
torotoro.work
最近になって、デスクトップにすればよかったかな・・・と思っていたりします。
細かい話になるのですが、
私の机の上にはトレース台があり、パソコンは使うとき以外、机の上段スペース(本などをおける場所)に置いています。
そして、ペンタブを使用する際はトレース台にペンタブを載せ、コードを上段のノーパソに繋げる・・・というサーカスのようなことをしています。
その作業が地味にめんどくて、キーボードを立って打たなければいけないのも疲れます(ワガママ)
あと机の上段は縦幅が狭いので、そこに置いたパソコンは不安定になってしまい、
ペンタブの線に引っ張られて落っこちそうなかんじで、危険です。
私の机が機能性ではなく、インテリア性を意識したこぢんまりしたものなせいでもあるのですが、
もし漫画を描いている方で、デジタル移行を考えていて、机が超狭くて、かつパソコンを初めて買われる方(条件が多すぎる)にはデスクトップをおすすめしたいです。
(↑あとワコムペンタブを使うとなると、USBとHDMIの差し込み口が必要で、ノーパソにはHDMI差し込み口がないものが多いんだそうです。ちなみに私は駄目なんですが変換コードを差しています)
というわけで、パソコンの前にいつか机を買いかえたい私なのでした。(ついでに椅子も・・・リビングの椅子なので笑)
短いですがこのへんで。