こんにちは、田丸はるかです。
23日時点での記録なのですが、縁起のよい数字が並んでいたので、思わずスクショしていました。
「8」はなにゆえ縁起のよい数字とされているのか・・・と思いググってみると(知らんかったんかい)
どうやら、中国のかたのほうが8愛がすさまじいようで。
というのも、「8」は中国では「発」と発音が似ていることから、
発展、大きくなる、富む、お金持ちになる・・・など経済発展パワーが宿っており、
特に発財という意味合いが強く、
向こうの国では、電話番号や日付を8の数字に合わせるほどにこだわるそうです。
「末広がりの8」だけではなかったのですね。
ところで、人の車のナンバーが8888だったりすることってあると思うのですが、
これも縁担ぎなんでしょうか?
なんでしょうか、と疑問形なのは、これも一応過去にググったのですが、そのときは「エンジェルナンバー」と出てきて、
やはり「良縁を結ぶ」という説明が記してありました。
なので、8888に乗っている、会社で同期の子に聞いてみたのですが、
という返答でした。
コレはなんというか、「井戸からお化けが出てくるビデオをみたらダビングして違う人に見せればいいらしいよ、何でかは知らないけど」
みたいなことでしょうか。(リングネタです)
とりあえず、私は自分の名前に「は」が付くので、物心ついたときからこの数字は好きです。