こんにちは、田丸はるかです。
ずっと前にこんな記事を書いていたことを、覚えているかたはいますでしょうか・・・
torotoro.work
「コルクラボマンガ専科」とは、「コルク」という会社がおこなっている、漫画家になるための半年間のオンライン講座のことです。
半年前の3月、Twitterであんまりいいねがもらえなくて焦っていた私は、この講座に応募いたしましたが、
見事に落選してしまいました。
Twitterで相互になっている方が結構受かってたんで、「私も一緒に頑張りたかった!」と結構なダメージをくらいました・・・
でも「また半年後応募するぞ」と思い直し、前期の方たちのツイートをいつも追いかけて、いいねをしたりコメントを送ったりして交流させていただいておりました(同期でもないのに図々しいやつです)
今回の応募の時も「田丸さん受かるといいね」と色んな方からエールを送ってもらえて、「たとえ落ちてもこの思い出だけで生きていける!!」というくらい感激していました。
で、9月某日・・・締め切りギリギリでコルクラボマンガ専科7期生に応募した田丸・・・
Gメールを気にしてそわそわする毎日・・・
2回目も落ちていたらネタになるな・・・と悪魔が時々囁いたりもしましたが、
結果は・・・
無事受かりました!!!
というわけで、コルクラボマンガ専科を知らない方には、なんのこっちゃという感じですが、
10月6日から「コルクラボマンガ専科」に入って、漫画のオンライン講座を受けることになったよ!!というお話でした。
つまり、漫画家への道が一歩開かれた・・・ということです☆(多分)
毎週木曜の19時~21時までオンライン講義が行われ、課題が出るそうです。
私は宿題とかは「やってくるけどテキトー」みたいなところがあった子どもでしたので、今から不安でいっぱいですが、漫画家を目指すラストチャンスと思って頑張りたいと思っています。
もちろんこのブログも、決められた曜日には更新する予定ですので、よろしくお願いします。
最後に、受かったその日に描いた漫画を載せておきます。
こちらは一週間後に描きました☆
それでは失礼いたします!